

NEWプラント設計・据付・メンテナンス ★未経験歓迎 (求人ID:00028152)

給与:月給 25 万円〜 40 万円 /年収 300 万円〜 650 万円
アクセス:
福岡県北九州市門司区新門司
お仕事について
お仕事内容
「機械設計技術者」および「現場施工技術者」を募集します
【入社後の流れ】
入社後は、先輩社員から工場内の作業や出張現場の作業、事務所での仕事をレクチャーします。
ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。
《キルン事業について》
回転する炉に投入されたセメント原料や石灰石などの原料を高温熱源により焼成するロータリーキルン。
原料の投入と処理が同時に、また連続的に行える装置です。当社はロータリーキルンのトップメーカーとして、
設計・製造・設置・メンテナンスまで一貫して手掛けています。
【社内環境】
現在、キルン事業部の社員数は15名で、年齢は20代から60代で構成されています。
社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、協力会社様とも長いお付き合いなので、
サポート体制は万全です。新人さんは先輩社員だけではなく、現場の協力会社様にもわからないことを
聞いて教え合う雰囲気があります。
【1日の流れ】
現場に到着してからは、段取りや作業をしていただきます。
勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっておりますので
終業後もプライベートな時間を確保することが可能です。
↓↓↓入社1年目20代男性の場合の一日イメージ↓↓↓
(工場作業の場合)
8:00 始業
8:00 ~ 8:20 作業前ミーティング・KY活動
8:20 ~12:00 次現場出張工事用道工具の段取作業
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 道工具不足品入手の為の打合せ
14:00~16:00 製品搬入の為のクレーン及びフォークリフトを使用しての荷下ろし作業
16:00~17:00 工場内整理整頓清掃
(出張現場作業の場合)
8:00 始業
8:00 ~ 8:20 作業前ミーティング・KY活動
8:20 ~10:00 キルン位置測定(レベル計、コンベックス、直尺を使用)
10:00~12:00 キルン位置調整(M42押しボルトを締め付け)
12:00~13:00 休憩
13:00~16:00 ベアリング隙間測定(スキマゲージ使用)
16:00~17:00 キルン本体肉厚測定(板厚測定器使用)
\先輩からのメッセージ/
『*人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません*』
若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。
やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。
また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。
人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。
職種
建築・土木技術職 / 設備保全・メンテナンス
雇用形態
正社員(無期契約)
求める人材
普通自動車免許
(AT限定不可)
やる気のある方
【歓迎条件】
現場監督経験者 (優遇)
建築施工管理1級・土木施工管理1級等の資格保有(優遇)
勤務地
住所 | 福岡県北九州市門司区新門司 ※出張は本人との相談の上、決定いたします(年間2/3出張) |
---|---|
アクセス |
給与
給与 | 経験・年齢により決定します。 【賞与等詳細】 年2回 前年度実績 夏:一時金25万+1.5ヶ月分 冬:3ヶ月分 【諸手当】 交通費支給(規定あり) 車通勤可 家族手当: 扶養家族1人目:21,000円/月、2人目:10,000円/月、3人目:6,000円/月、4人目以降:3,000円/月 出張手当 残業代 |
---|
勤務時間
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩 60分) |
---|
休日休暇
休日休暇制度 | 完全週休2日制 年間休日122日 有給休暇 法定通り 土日祝、年末年始、GW、お盆 ※会社カレンダー有 |
---|
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生 | 昇給・昇格あり 60歳定年の為、再雇用制度あり 社会保険完備 制服貸与 |
---|
応募とその後の流れ
選考プロセス | 書類選考 ↓ 一次面接(WEB開催) ↓ 本社人事面接(本社:福岡県北九州市門司区) ※交通費支給 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者 | |
住所 | 〒 |
ホームページ |