Carios

NEW保険の反響営業 (求人ID:00024556)

保険の反響営業 (求人ID:00024556)

給与:月給 21 万円〜 67 万円 /年収 258 万円〜 800 万円

アクセス:

福岡県福岡市博多区住吉/福岡県北九州市小倉北区堺町

応募画面へ進む

お仕事について

お仕事内容

~週休3日も可能/ブランクある方も歓迎/新規開拓・友人知人勧誘無し/在宅・副業可/研修充実で未経験から活躍できる環境です~
◆業務内容
契約内容見直しや新商品提案など、既に当社の保険にご加入をいただいているお客様への提案活動をお任せいたします(業務委託)。

◆具体的な業務内容
当社代理店制度の一形態であるストラテジックパートナー(SP)としての採用です。個人代理店として当社と代理店業務委託契約締結後、当社が承認する代理店と共同して保険募集等の代理店業務を行っていただきます。
お客様は、当社の保険にご契約いただいている方や、保険に興味を持ってお問い合わせいただいた方が対象です。個々のライフスタイルに合った最適な保険の提案営業を行ってください。

◆働きやすい環境
業務委託のため、勤務地および就業日・就業時間は自由です。お客様への提案は、電話や郵送、WEBでの面談も可能なため、自宅から無理なく営業活動が行えます。
※月1回の研修参加、週1回の所属営業部・支社への活動報告は必須参加となります。

【スケジュール例】
9時:お客様先へ訪問→10時:お客様先で面談→12時:お昼休み→14時:自宅に戻り、お客様とWEB面談→16時:業務終了

◆当ポジションの魅力
(1)新規開拓無し
お問合せの受付は共同募集を行う代理店が担当し、契約見直しや新商品の提案からSPが担当をします。既存のお客様の、保険の見直しタイミングや、保険に興味をお持ちの方からのお問い合わせに対して 営業・販売活動を行うため、新規開拓や、お知り合いの方へのご案内などはありません。
(2)提案しやすい保険商品
当社のがん保険・医療保険の保有契約数は業界トップクラスです。その高い知名度、強い商品力がある保険を提案できます。常に時代のニーズに合った多様な商品ラインアップがあり、少額のものから手厚い保障のある商品までお客様のライフプランに合った内容が提案できます。

◆教育体制
担当者が一人ひとりに合った内容で研修を行い、商品知識や提案の仕方、事務手続きなどをお教えしていきます。 こまめにコミュニケーションを取りながら寄り添ってサポートします。ブランクがあってもご安心下さい。

◆組織構成
生命保険の営業経験者、異業界での営業経験者、子育て中の主婦の方など、様々な経歴を持つ方が在籍しています。

職種

営業 / その他営業関連職

雇用形態

業務委託

求める人材

<応募資格/応募条件>
◆必須条件
・PC及び基本的なPCスキルを保有している方
・普通自動車運転免許

【歓迎条件】
金融業界/営業/販売経験
※業界未経験/職種未経験歓迎
※「保険の仕事が初めて」という方には手厚いサポートがある為、コミュニケーションスキルのある方や挑戦意欲のある方、またブランクのある方も大歓迎です。
※業務委託のため定年が無いことも本ポジションの特徴です。15年以上ご活躍されている方も多数おります。
※自由な働き方ができるため、子育て中の方や子育てがひと段落した方も活躍いただけます。

勤務地

住所 福岡県福岡市博多区住吉/福岡県北九州市小倉北区堺町
アクセス

給与

給与 <給与補足>
■業務制限手当:
1~2ヶ月目は業務制限手当(初動期、固定)を支給
3ヶ月目は業績に応じた業務制限手当(成績連動)を支給
1ヶ月目37,000円、2ヶ月目69,000円、3ヶ月目以降80,000円~190,000円※最低保証無し
■就業開始時の想定年収:258万円


<賃金形態>
その他
報酬:完全歩合制(業務制限手当、代理店手数料を支給)
※完全歩合制の為残業手当なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
業務委託のため規定なし※月1回の研修参加、週1回の所属営業部・支社への活動報告以外は自由です。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅

休日休暇

休日休暇制度 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日~0日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

業務委託のため完全自由
※上記年間休日数はあくまでも一例です。
※「週3日就業」「フルタイムでしっかり働きたい」など、生活スタイルに合わせてフレキシブルにスケジュールを立てられます。

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生 <教育制度・資格補助補足>
■基本OJT
■各種研修制度あり/問い合わせ時の専用コールセンターあり

応募とその後の流れ

選考プロセス 書類選考⇒面談(2回)+適性検査⇒内定
※適性検査については実施されないケースもあり

会社情報

会社名 非公開
代表者
住所
ホームページ
応募画面へ進む