

NEW未経験大歓迎!システムメンテナンス (求人ID:00062431-7eb)

給与:月給 21 万円〜 35 万円 /年収 300 万円〜 400 万円
アクセス:
福岡県福岡市博多区店屋町/福岡県福岡市博多区住吉
お仕事について
お仕事内容
【未経験から始めるシステムメンテナンス】
■主な仕事内容
・書類作成
・日常点検(データの収集・記録、異常チェック(異臭、異音、外観等))
・清掃業務
・監視業務
(※しっかり先輩が横についてくれます。)
世界的に有名な、企業や、自治体のゴミ焼却などの環境プラント、オフィスビル、
ホテルやショッピングモールなどの商業施設等の保守・保全・点検及び中央監視、
書類作成等の業務に携わっていただきます。
〇最初は定期巡回や点検など専門知識があまり必要ない業務から担当してもらい、
徐々にできることを増やしていくことで「手に職がつく」と言えるまで専門性を高めることができます。
〇大きな修理は、詳しい先輩担当者や設備メーカーの担当者を呼んでもらいますが、
そんな時はスキルアップのチャンス。先輩のやり方を見ながら教えてもらえるので、
最初はできなかったことも繰り返し経験することでできるようになります。
〇各施設はチームで担当しているので、わからないことがあれば気軽にチームの人に相談することができます。
〇どの施設を担当いただくかは、ご経験やご興味などを踏まえて配属させていただきます。
〇仕事を通じて学んだことで資格取得が目指せるのも大きなメリットです。
資格取得は強制ではありませんが95種類の資格を対象にした、手厚い資格取得支援制度があります。
受験費用や会場までの交通費などは会社が負担し、学習をバックアップするオンライン座も提供しています。
設備に関する国家資格は日本中で使えて一生ものの財産になります。
<取得できる資格例>
電気工事士、ボイラー技工、冷凍機関連、危険物甲・乙、下水道3種、公害防止管理者、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、高圧ガス製造保安責任者、クレーンデリック/5t以上
【会社、仕事の特徴・魅力】
・人々の健康で快適な暮らしに必要となる快適な環境を提供するため、
環境設備の安定した稼働を実現するための業務で、やりがいのある仕事です。
・未経験からのスタートですが、将来的に『内勤の仕事にキャリアアップ』する事もできます!
職種
技能工・設備・交通・運輸 / 保守【ガス・空調・上下水・消防等】
雇用形態
正社員(無期契約)
求める人材
【MUST】※未経験者歓迎
・18歳以上35歳以下の方
・自動車運転免許保有者(東京、神奈川、埼玉、大阪は除く)
・設備管理の仕事に興味・関心がある方
【歓迎条件】
【求める人物像】
・決められた業務を、着実にこなしていける方
・協調性があり、周囲とのコミュニケーションが取れる方
※以下のような性格の方にマッチしやすい仕事です。
・変化のあまりない、決まったことを繰り返しするのが好きな人
・マイペースに仕事をしていきたい人
・会社の経営の心配をせず、安心して働きたい人
・施設という社会インフラの維持を通じて社会に貢献したい人
学歴不問。未経験で応募される場合、志望動機や自己PRは不要です。どうしてこの仕事に興味をもったかをぜひ聞かせてください。当社のことや仕事のことは面談時に説明させていただきます。
勤務地
住所 | 全国 |
---|---|
アクセス |
給与
給与 | 【年収例】 26歳 (1年目) 未経験者:3,000,000円 (賞与2回含) 35歳 (1年目) 経験者 :3,300,000円 (賞与2回含) ※賞与2回あり ※時間外手当は全額支給します。 ※夜勤手当 ※経験、能力、地域等を考慮して決定致します。 ※昇給:年1回(11月) 【諸手当】 ・通勤交通費:全額支給(会社規定により支給) ・時間外手当、夜勤手当(夜勤の場合のみ) ・出張手当 ・役職手当 ・職能手当 ・資格手当(上限2万円) ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・4週8休のシフト制※プロジェクトにより変動あり ・夏季休暇、年末年始休暇、GW ・年次有給休暇(入社6ヵ月後:10日発生) ・産休・育休、介護休暇 等 ・年間休日125日以上 |
---|
勤務時間
勤務時間 | ※転勤:可能性はあるが最大限考慮と記載しておりますが、 10年同じ職場で働いている方がいるほど、職場で異動は少なく、異動があってもエリア内の異動がほとんどです。 ・勤務時間の例(2交替の場合) ①昼勤:8:00~20:00(休憩:60分、実働:11時間00分) 夜勤:20:00~8:00(休憩:60分、実働:11時間00分) ②日勤:8:30~17:30(休憩:60分、実働:8時間00分) 宿直:8:30~翌8:30(休憩:60分、仮眠:7時間00分、実働:16時間00分) |
---|
休日休暇
休日休暇制度 | 〇シフト制 (※勤務時間は、配属先により変動します。) (※配属先は、候補者様の希望を最大限考慮いたします。) |
---|
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生 | ・退職金制度(会社規定による) ・社宅制度はありません。 ・長期出張等での社員寮の提供があります。 ※ご相談の上決定、その他は会社規定に準ずる。 ・家賃補助制度あり ※会社指示による転勤の場合に家賃補助制度を利用できます。 ・報奨金制度 ・資格取得支援制度(提携学校の講座割引、社内での学習環境あり) ※業務上必要となる免許・資格取得のための受験費用・受講費用を会社が負担。受験費用は、1つの資格につき2回まで支給されます。 ・キャリアチェンジ制度 ・制服:制服貸与 ※転勤:可能性はあるが最大限考慮と記載しておりますが、 10年同じ職場で働いている方がいるほど、職場で異動は少なく、異動があってもエリア内の異動がほとんどです。 |
---|
応募とその後の流れ
選考プロセス | ・書類選考 ⇓ ・面接 (対面・WEB) ⇓ ・内定 ※面接は基本1回ですが、稀に増えることがあります。 ※面接官:拠点長、人事 ※面接形態:対面、WEBいずれも可能です。ご相談ください。 ※適性検査あり(面接時:対面の方は筆記orWEB/WEB面接の方はWEB) |
---|
会社情報
会社名 | 非公開 |
---|---|
代表者 | |
住所 | 〒 |
ホームページ |